大そうじ・・・の後は・・・

2013年12月28日

だい〜ぶ!ひさびさの更新となってしまいました。。。

気づいたら、後半はほとんど更新が・・・
今年、最後くらいはしっかりと。


雪がぱらつき、冬らしい寒さの本日、
風の公園は大そうじをしました(^^)



今年はあわぶくちゃんと、かっすーんにも
お手伝いしてもらい、
掃除機はもちろん、ぞうきんでも磨きました!



ぞうきんがけが、一番キレイになるし、
今年一年の感謝の気持ちもこもって良いですね!





そして、大そうじの後は・・・



今年は忘年会も開催(^^)

ほぼ飲み&食べ終わったあとに、
撮り忘れた事にきづいて撮影(笑)



そして、最後はなぜか、トモヤ氏おすすめのYouTubeを閲覧!



今年はあまりできなかったイベントも
来年はまた、やっていこうと思ってます。

花展はもちろん、色々と計画中!

みなさま、来年もよろしくお願いいたします。

本年はありがとうございました!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12月28日〜1月5日まで休館となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 02:11Comments(0)その他

「なつてん〜ボクの夏休み展」やってます!

2013年08月10日

現在開催中の参加型企画展
「夏展〜ボクのなつやすみ〜」


本日は、「なつてん」途中報告!
出展いただいている作家さんをご紹介します(^^)
※私、ミヤシタのヘタな写真&文章はおおめにみてください(笑)出展作家さん、すみません。。。




小林和歌子さん(保育士)の消しゴムハンコ。
かわいい「なつてん」ハンコ作ってくれました♪ 風の公園マークのハンコも! 





相馬佳織さん(ガラス) × 廣田義人さん(切絵) のコラボ作品。
切り口を削って音色を調整。切り絵でより涼しさ演出した風鈴。





ものすごく繊細な線で描かれたイラスト、sallyさん(イラスト) (左)。

黒のシルエットをドラマチックに魅せる写真、南邦明さん(写真)と、
ナイスタイミング!とニヤリとしてしまう写真、canaさん(写真) (右)。





東京より出展♪ 見てるだけで楽しくなるカラフル作品。かおかおパンダさん(絵画)





竹と麦わら帽子で、夏!な涼しい作品、nonoさん(雑貨)





乳深英珠さん(折り紙)の折り紙で作った小宇宙。
鶴で球体を作ったものもあります。こちらは希望者に差し上げます♪





独特な世界とカラフルさのミスマッチ感がステキな、カミジョウミカさん(イラスト)





あわ〜い夏の思い出を切り取ったかのような写真、内山温那さん(写真)





相馬佳織さん(ガラス)の金魚鉢と、
全体は曇りガラスですが、一部分を削って中を見せる演出がニクい、一輪さし。





会場内、いろんな所に金魚が泳いでます!廣田義人さん(切絵)





TOMOYAARTS(絵画)の絵と、巨じ・・・ん!?





小さな海を楽しい生き物を描いてみよう!も
ちゃくちゃくと楽しくなってます♪
※この写真だと分かりにくいですが、けっこう描いてあります。




掲載した作品は、写真では伝わりにくいので、実物を見に来てください(^^)

この展示は9月29日(日)まで開催しています。
作品の販売もしていたり、各作家さんのステキなグッズも多数あります♪


もちろん「夏」作品は、引き続き募集中!
詳細は、こちらをクリック


夏作品を見て! 作って展示して! 暑い夏を楽しみましょう♪
  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 16:54Comments(0)その他

織り姫と彦星 撤収!

2013年08月06日

2013年7月19日(金)からはじまった長野七夕祭り。

明日までの開催しておりますが、
トモヤ氏の都合上、巨人「織り姫と彦星」は
本日、撤収してきました!



会期中、数回のゲリラ豪雨で、
若干、衣服を剥がされましたが、
修復後は持ちこたえました♪



街頭の近くにあったせいか、スキマには、蛾やその卵が多数。大きめのやつ(^^)

そんな困難を乗り越えながら徐々に解体していきます。



解体中、「もういなくなっちゃうんだね」と
いってくれた方も♪



展示の時もお手伝いしてくれた高城さん、哲郎さん。
今回もお手伝していただきました!

結構、撤収が長引いてしまってすみません。。。

ホントに助かりました!
ありがとうございました!!!



最後はやっと向き合えた「織り姫と彦星」で♪  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 22:12Comments(1)その他

明日は「松代市場 vol.1」

2013年07月26日



明日、土曜日(27日)、松代まち歩きセンターにて
「松代市場vol.1」が開催します



子どもたちが、実際に働いているお店の人と一緒に、
販売体験しちゃおう!というもの。

しかも、おだちんは地域通貨ANZ~あんず~券!



これで、松代の町で買い物してみよう!


詳細は下記をクリックしてください。

松代観光情報へ




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

風の公園は明日も
通常営業しています!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 14:42Comments(0)その他

明日から開催「なつてん〜ボクの夏休み展」

2013年07月25日



明日26日(金)から開催する
「夏展〜ボクのなつやすみ〜」

本日は展示準備中。

真ん中の木の周りに
小さな海ができました!



ここに、来場して頂いた方に、
海の生き物を描いてもらおうと思います!
※無料です

空想、実在、なんでもOKです。
みんなで楽しい海にしてください♪





また、「夏」or「夏休み」をイメージの作品、
まだまだ募集しています。

*会期中の持ち込みもOKです。

募集作品
・ 「夏」or「夏休み」をイメージ、モチーフにした作品。
・ 絵画、立体、グラフィック、陶芸、写真、布製品などジャンルは問いません。
・ 発表済みの作品でも受付いたします。

展示費は無料です


その他、詳しくは下記の募集要項をご覧ください。




みなさまのご参加おまちしております!


夏の思い出をカタチにして、展示してみよう!

  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 18:17Comments(0)その他

織り姫と彦星 展示!

2013年07月17日

2013年7月19日(金)から8月7日(水)まで
権堂アーケードにて長野七夕祭りが開催します!

昨日、TOMOYAARTS作
巨人「織り姫と彦星」を設置してきました!



軽トラ2台で、風の公園から搬出!



高城さんが!?



場所はイトーヨーカドー前の広場。
ここで組み立てます♪



腕は固定してないので動きます(^^)
中にも入れます!



最後は、星や花や旗で飾り付け♪



全長4メートルの巨人が2体!

8月7日(水)まで展示してますので、ぜひ♪



搬出&設置をご協力いただいた、太田さん、高城さん、哲郎さん、角居さん、ありがとうございました!
  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 18:34Comments(0)その他

明日、設置します!

2013年07月15日

2013年7月19日(金)から8月7日(水)まで
権堂アーケードにて長野七夕祭りが開催します!


ただいまTOMOYAARTSが
明日、展示する巨人「織り姫と彦星」を製作中!



全長3メートルくらいなります。
胴体の中にも入れて、見上げると気持ちのよい空♪



イトーヨーカドー前の広場に展示します(^^)

  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 19:17Comments(0)その他

バージョンアップ!

2013年05月11日

風の公園の2Fにあるステージが
ちょっと豪華にバージョンアップしました!



ステージの両サイドに
アンプ風のセットがついて楽しさ倍増♪




じつはこれ、先日まで行なわれていた善光寺花回廊にて
TOMOYAARTSが作ったゲートをリアレンジ。

ミュージシャンで言うところの、セルフカバーです(笑)







そして明日(12日)は
「地球家族の祭典」を開催します!

空色カミュさんのブログで、
リハーサルの様子等アップしています♪

下記アドレスをクリックすると見れます
 ↓ ↓ ↓
http://chapathi.naganoblog.jp/


詳細ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5月12日 14時~16時
入場料:1,000円(お茶付き)

LIVE:空色カミュ(うた) & 朋(ピアノ) & NaO(チェロ・打楽器)
スペシャルトーク:助産所 ほやほやの 保谷ハルエさん
おもてなしカフェ:ハッピーバースカフェ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


当日、参加もOKです!
  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 15:42Comments(0)その他

今日、あの子がアトリエ内を散策♪

2013年05月04日

今日は私、ミヤシタの息子(1歳4ヶ月)が
アトリエ内を散策。



柿崎順一さん と 横田和樹さん の映像作品をじーっと見たり、



saiさんのヘアゴムにも興味津々。



やっぱり、コドモ達に人気の階段にも登ります(^^)



途中、トモヤ氏の娘も登場♪
※二人がこちらを向いたツーショットが撮れませんでした。残念。。。



一通りアトリエ内を散策してご満悦!





そして、
すぐ近くで行われている「善光寺花回廊」の様子を少しだけ。


TOMOYAARTSの
花フラッグトンネル。



なが〜いです♪



こちらは
越ちひろさんの花トンネル。
※「はなてん〜花展」に出展してます



そして、
角井康広さんの竹トンネル。
※「はなてん〜花展」に出展してます



さらに、
nonoさん、saiさん、solosoloさん共同製作の
「にじいろの森」トンネル。
※「はなてん〜花展」に出展してます




こちらの花回廊の写真は
飾り付けのワークショップがはじまったばかりものです。

完成したものが、明日も展示してあるそうです♪
  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 18:03Comments(0)その他

天気が良いので・・・つい・・・

2013年05月03日

GW後半の初日、
行楽日和となった本日。

すぐ近くでは
善光寺花回廊2013」が行われていて、
いつもより人通りも多く、とてもにぎわっている、そんな中・・・

まさかの・・・

スリッパ清掃! してしまいました(^^)



一度来ていただいた方はご存知の通り、
「風の公園」は土禁なので、入り口でスリッパに履き替えていただきます。

そのスリッパもだいぶ汚れてきていたので、
ずーっと洗うタイミングを見はからっていたのですが、
ついに、その時が、まさかの今日!来てしまったのです!!!



と、いうことで、
明日も風の公園はやっております♪

キレイになったスリッパでお待ちしております(笑)



そして明日(4日)は
TOMOYAARTSが、善光寺花回廊で
何やら楽しげなワークショップを
トイーゴ近辺で行います!


『花フラッグを作ろう〜花の小人ハウス〜』

日程:5月4日(土)10〜14時
参加費:500円
※基本、制作した飾りは会期中、飾りっぱなしですが、遠方よりお越しの方にはお持ち帰りいただこうと考えております。

詳細はこちらをクリック♪


風の公園「はなてん〜花展〜」 & 善光寺「花回廊」で
花を楽しみましょう♪

  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 16:17Comments(0)その他