「はなてんLIVE vol.1」開催しました!
2013年04月24日
日曜日(21日)に玉井 夕海さん出演の
「はなてんLIVE vol.1」を開催しました♪

まずは、お客さんとトーク。
前回も来てくださった方のお子さんが、
その時聞いた「葡萄畑の真ん中で」をよく口ずさむというのを聞いて、
急遽、予定していた曲順を変更。
「葡萄畑の真ん中で」からスタート!

開場前、本番用にイスをもっていくと
(リハーサルで使っていた)工事用の脚立がしっくりきたから、本番もこのまま!
ということで、脚立に座ってやりました(^^)

今回は、マイクを使わず生歌でやりましたが、
夕海さんは声のとおりがとても良く、
やさしくも、力強い歌声は心に響きました。

歌詞の風景がイメージできる歌(トモヤ氏談)

歌とお客さんとのトークを挟みながら
あっという間に1時間が経ちました。

アンコールは立って歌いました。


まさかの雪!が降るという、冬に戻ったかのような寒い日。
お越しいただいたみなさま、ありがとうございました!
「はなてんLIVE vol.1」を開催しました♪

まずは、お客さんとトーク。
前回も来てくださった方のお子さんが、
その時聞いた「葡萄畑の真ん中で」をよく口ずさむというのを聞いて、
急遽、予定していた曲順を変更。
「葡萄畑の真ん中で」からスタート!

開場前、本番用にイスをもっていくと
(リハーサルで使っていた)工事用の脚立がしっくりきたから、本番もこのまま!
ということで、脚立に座ってやりました(^^)

今回は、マイクを使わず生歌でやりましたが、
夕海さんは声のとおりがとても良く、
やさしくも、力強い歌声は心に響きました。

歌詞の風景がイメージできる歌(トモヤ氏談)

歌とお客さんとのトークを挟みながら
あっという間に1時間が経ちました。

アンコールは立って歌いました。


まさかの雪!が降るという、冬に戻ったかのような寒い日。
お越しいただいたみなさま、ありがとうございました!

作品の花が見頃となってます♪
2013年04月19日
長野では、桜も満開となり、
お花見日和となっていますが、

風の公園でも、作品の花が見頃となってます♪

現在、展示いただいてる方が、26名となりました!

そして、週末には、
「はなてんライブ vol.1」も開催します。

まだまだ参加者募集しております!
「はなてんライブ vol.1」の詳細はコチラをクリックしてください
今週末は、花作品を見て、聞いて、
春を楽しみましょう♪
お花見日和となっていますが、

風の公園でも、作品の花が見頃となってます♪

現在、展示いただいてる方が、26名となりました!

そして、週末には、
「はなてんライブ vol.1」も開催します。

まだまだ参加者募集しております!
「はなてんライブ vol.1」の詳細はコチラをクリックしてください
今週末は、花作品を見て、聞いて、
春を楽しみましょう♪
玉井夕海LIVE 4月21日開催します!
2013年04月12日

現在、開催中の企画展「はなてん〜花展〜」
この展示イベント、
「はなてんLIVE vol.1」を
来週末(21日(日)に開催します!
出演は、前回「だんてんLIVE」で大好評だった
玉井 夕海さん。
前回の模様はコチラをクリック
『千と千尋の神隠し』リン役と知られる夕海さん。
現在は、音楽を中心に活動中。
母性的で心安らぐ、まさに癒しの歌声とメロディです。
なんと、小学生以下無料なので、
親子で気軽に楽しめるます!
もちろん、大人のみでも癒されに来てください♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・日時:4月21日(日)
・14:00〜
・チケット:¥1,000(小学生以下無料)
・定員:40名
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●玉井 夕海さん プロフィール
東京藝術大学建築科在学中に、宮崎駿主催アニメーション演出家養成講座「東小金井村塾2」修了。その後、映画『千と千尋の神隠し』リン役に抜擢。
天草の海から受けたインスピレーションを元に、13年の構想期間を経て完成した映画『もんしぇん』では、脚本(監督山本草介、イメージ設計・海津研との共作)に加え、主演と音楽(Psalm)を担当。現在は、音楽を中心に活動している。
女優業では2012年現在、再び天草を舞台にした主演映画『NOT LON,AT NiGHT』が、第二十五回東京国際映画祭《日本映画・ある視点部門》にノミネート。撮影地熊本での公開を皮切りに今後全国巡回上映が予定されている。
more info
こちらのご予約はメールまたはお電話にて受付しています。
◎e-mail : kazenokouen@gmail.com
◎TEL : 026-217-6819
公演名、お名前(フリガナ)、電話番号、参加人数をお伝えください。
打ち合わせ中!
2013年04月09日

5月12日(日)に開催する母の日企画
「地球家族の祭典〜ママへプレゼント〜」
の打ち合わせ!
ライブあり、ワークショップありの
幅広い年齢層が楽しめる
イベントになりそうです!
詳細は、また後日発表いたします♪
信濃毎日新聞に掲載!
2013年04月05日
本日はじまりました「はなてん〜花展〜」が
信濃毎日新聞に掲載されました!

おかげさまで
本日は、場所はどこですか?
というお問い合わせをたくさんいただきましたので
改めて、地図をのせます♪
また「風の公園」には専用の駐車場がありません。
お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用ください。
信濃毎日新聞に掲載されました!

おかげさまで
本日は、場所はどこですか?
というお問い合わせをたくさんいただきましたので
改めて、地図をのせます♪
また「風の公園」には専用の駐車場がありません。
お車でお越しの際は近隣のコインパーキングをご利用ください。

「はなてん〜花展〜」はじまりました!
2013年04月05日

だんだんと春の陽気となってきた本日(5日)、
「はなてん〜花展〜」がはじまりました♪
「はなてん〜花展〜」とは
絵画・立体・映像・音楽・ダンス等、さまざまなジャンルの
「花をモチーフ」とした作品をプロアマ問わず、さまざまな方より募集し、展示する参加型の企画展です
現在、23人の方にご参加いただいておりますが(未搬入あり)
まだまだ、募集しております!
参加してみたい!という方は
こちらをクリックして詳細をご覧ください。
また、会期中には、
「はなてんLIVE」も開催します!
現在、決定しているのは・・・
vol.1 玉井 夕海
・日時:4月21日(日)
・14:00〜
・チケット:¥1,000
・定員:40名
vol.2 高山 賢人
・日時:5月25日(土)
・14:00〜
・チケット:¥1,000
・定員:40名
「はなてんLIVE」の詳細は下記、チラシ裏面をご覧ください。

風の公園に、色々な表現の「花」を、
たくさん咲かせて!見て!
春を楽しみましょう♪
「はなてん〜花展〜」準備中!
2013年04月02日
今週の5日(金)より開催する
「はなてん〜花展〜」
現在、ご参加いただく方々より作品が集まってきましたので、
少し早めですが展示準備をはじめています♪

作品は現在も募集しております。(会期中でもOKです)
参加についてはこちらをクリックしてご覧ください。
本日搬入いただいた
小布施にある浄光寺の林さんより
おいしいパンを差し入れにいただきました!

本当においしく、あっという間になくなりました。
ごちそうさまでした!
「はなてん〜花展〜」
現在、ご参加いただく方々より作品が集まってきましたので、
少し早めですが展示準備をはじめています♪

作品は現在も募集しております。(会期中でもOKです)
参加についてはこちらをクリックしてご覧ください。
本日搬入いただいた
小布施にある浄光寺の林さんより
おいしいパンを差し入れにいただきました!

本当においしく、あっという間になくなりました。
ごちそうさまでした!