ついに導入!
2013年06月13日
風の公園でも、ついに導入しちゃいました。
昨年、開催した「子ども展」で
saiさんがもってきて以来、ずーっと心にひっかかっていたもの・・・
それは「ガチャポン」

新品をまともに買うと、とても高価な物なので、
最近は、オークションをチェックしたり、中古品を探したりする日々。

やっと良い感じの、見つけました!

お金を入れて、がちゃがちゃ回すと、
カプセルがくるくる回りながら落ちて、出てきます(^^)

あとは、カプセルの中身!
何をつくろうかな〜♪
昨年、開催した「子ども展」で
saiさんがもってきて以来、ずーっと心にひっかかっていたもの・・・
それは「ガチャポン」

新品をまともに買うと、とても高価な物なので、
最近は、オークションをチェックしたり、中古品を探したりする日々。

やっと良い感じの、見つけました!

お金を入れて、がちゃがちゃ回すと、
カプセルがくるくる回りながら落ちて、出てきます(^^)

あとは、カプセルの中身!
何をつくろうかな〜♪
開館時間が変更します!
2013年01月10日
新年を迎え、気持ちを新たに出発しよう!
ということで、
風の公園の開館時間が変更となりました。
今までは、「10:00〜19:00」でしたが短縮となり
「11:00〜18:00」
となりました。
それにともない、入り口に案内看板をつくりました!

その下には、今月のイベントカレンダーも製作♪

イベントやワークショップ等がある日は
「イベント札」ぶら下げます。
今月は、
13日(日)だんてんワークショップ
「フェルトで装飾しよう」
と
20日(日)には「1周年記念祭」を開催します(^^)
「1周年記念祭」の詳細は明日、正式発表いたしますが楽しい感じになりそうです♪
「フェルトで装飾しよう」もまだまだ、募集しています!
詳細はコチラをクリック。
ということで、
風の公園の開館時間が変更となりました。
今までは、「10:00〜19:00」でしたが短縮となり
「11:00〜18:00」
となりました。
それにともない、入り口に案内看板をつくりました!

その下には、今月のイベントカレンダーも製作♪

イベントやワークショップ等がある日は
「イベント札」ぶら下げます。
今月は、
13日(日)だんてんワークショップ
「フェルトで装飾しよう」
と
20日(日)には「1周年記念祭」を開催します(^^)
「1周年記念祭」の詳細は明日、正式発表いたしますが楽しい感じになりそうです♪
「フェルトで装飾しよう」もまだまだ、募集しています!
詳細はコチラをクリック。
ついに、できました!
2012年10月24日
昨日、2Fにアレができました!
いままで、1Fにあった、この小さな小屋(↓)をRe-デザイン!?

2Fの階段を上がった、入り口部分。

物置として利用していた所を半分使って・・・

小屋もそのままだと合わないので、分解して、サイズを縦長に調整!

そして、できたのがコチラ♪

そう、イベント時に活躍する、「受付」!
なんと、トモヤ氏は一度も定規で測らず完成させました(笑)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今週末の10月27日(土) ~30日(火)は
草月流嶺風会が主催の
公開研究会と展示
「花と遊ぶ」を開催します。
ただいま展示準備中♪
展示準備のため、25(木)・26日(金)は休館となります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
いままで、1Fにあった、この小さな小屋(↓)をRe-デザイン!?

2Fの階段を上がった、入り口部分。

物置として利用していた所を半分使って・・・

小屋もそのままだと合わないので、分解して、サイズを縦長に調整!

そして、できたのがコチラ♪

そう、イベント時に活躍する、「受付」!
なんと、トモヤ氏は一度も定規で測らず完成させました(笑)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今週末の10月27日(土) ~30日(火)は
草月流嶺風会が主催の
公開研究会と展示
「花と遊ぶ」を開催します。
ただいま展示準備中♪
展示準備のため、25(木)・26日(金)は休館となります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
チラシを置いてくださる方、大募集!(特典付き)
2012年09月15日

本日、「風の公園」の新しいチラシ(A4)ができました!
オープン前に一度DMは作りましたが、
それも底をつき & 新しい情報を載せようと作成!
↓こちらは裏面です。

オープンしてからやってきたことをのせて、
「風の公園」とは?をわかりやすく解説!
そんなチラシを
店頭等にて置いて(配布して)下さる方を大募集いたします!
場所は長野市外ならどこでもOKです!県外でも可です!
ご協力いただける方には、
「風の公園」初のオリジナルグッズ!
コースター(2枚)をプレゼント!
こちらは非売品です♪

○お送り先
○必要部数 をメールにてご連絡ください。
e-mail : kazenokouen@gmail.com
どうぞよろしくお願いします!
2Fを装飾(^^)
2012年08月14日
本日は、
2Fのイベントスペースを装飾しました!

あの!? 飾りで使っていた花飾りを
天井に張り付け♪
昔の学校みたいなスペースから
楽しそうなアート的なスペースへ変身!
そしてもう1つ、
ずーっと作りたいと思っていた
ながーい棚も製作(^^)
しかも2つも!

長い方は2m、短いのは1mちょっとあります!
こちらはDルーム!?で使用。
明日は定休日ですが、
その次の16日(木)には久々の「お絵描き会」開催します!
いつもとは違う夏休み限定の「お絵描き会」となっております。
詳細は↑クリックしてご覧ください♪
当日参加もOKです。
2Fのイベントスペースを装飾しました!

あの!? 飾りで使っていた花飾りを
天井に張り付け♪
昔の学校みたいなスペースから
楽しそうなアート的なスペースへ変身!
そしてもう1つ、
ずーっと作りたいと思っていた
ながーい棚も製作(^^)
しかも2つも!

長い方は2m、短いのは1mちょっとあります!
こちらはDルーム!?で使用。
明日は定休日ですが、
その次の16日(木)には久々の「お絵描き会」開催します!
いつもとは違う夏休み限定の「お絵描き会」となっております。
詳細は↑クリックしてご覧ください♪
当日参加もOKです。
アレが室内に!?
2012年08月08日
ついに、「風の公園」の中に
アレができました!
こちら、アレを作る材料です(^^)

まずは、枠を作って・・・

柵も作って・・・

色を塗って・・・
なんとなく、アレの正体がわかってきましたか?

そうです!砂場です!
しかも、ちゃんと購入した砂遊び専用の砂なので清潔です(^^)
室内なので、動物等のおしっこの心配もありません!

明日、9日(木)は
イベント「じょうずに節電&子育てカフェ」も開催しますので、
ぜひ、遊びにきてください!
こちらの詳細、お申し込み方法は↑クリックしてご覧ください♪
当日参加もOKです。
アレができました!
こちら、アレを作る材料です(^^)

まずは、枠を作って・・・

柵も作って・・・

色を塗って・・・
なんとなく、アレの正体がわかってきましたか?

そうです!砂場です!
しかも、ちゃんと購入した砂遊び専用の砂なので清潔です(^^)
室内なので、動物等のおしっこの心配もありません!

明日、9日(木)は
イベント「じょうずに節電&子育てカフェ」も開催しますので、
ぜひ、遊びにきてください!
こちらの詳細、お申し込み方法は↑クリックしてご覧ください♪
当日参加もOKです。
あの男、現る!
2012年08月06日
先日、久々に、
あの男が「風の公園」に現れました!

その名も リトムくん!!!
※トモヤ氏の息子

なんと、ペンキ塗りを手伝いにきてくれました♪
しかも上半身裸で(^^)

けっこう楽しんでやってま〜す!

おかげで、外壁、奥部分もキレイになりました
ありがとう〜
本日から「クールシェアスポット」はじまりました♪
あの男が「風の公園」に現れました!

その名も リトムくん!!!
※トモヤ氏の息子

なんと、ペンキ塗りを手伝いにきてくれました♪
しかも上半身裸で(^^)

けっこう楽しんでやってま〜す!

おかげで、外壁、奥部分もキレイになりました
ありがとう〜
本日から「クールシェアスポット」はじまりました♪
6日(月)の再開に向けて! その4
2012年08月03日
そろそろ、飽きられてきている!?
この「6日(月)の再開に向けて!」シリーズも今回がラスト♪
締めくくりはこれ!
外観の印象が、かなり変わりました♪

そうです! 外階段も白くなったんです(^^)
比べてみるとよくわかるので、ビフォーを!
しかも、曇っているときので(笑)

だいぶキレイな印象になりました♪
その他にも、
雨漏りをなおしたり、ハチが入ってこないように
網戸をくっつけたり、水回りを整理整頓したりと
基本メンテナンスもしました!
再開日の8月6日(月)から12日(日)まで
「信州クールシェアスポット」に登録させていただいたので、
期間中のご来場者に冷たい麦茶をサービスします!
ぜひ、お立ち寄りください(^^)
さらに、この期間中の9日(木)には
イベント「じょうずに節電&子育てカフェ」を開催!
こちらの詳細、お申し込み方法は↑クリックしてご覧ください♪
まだ余裕がありますが、お申し込みはお早めに!
この「6日(月)の再開に向けて!」シリーズも今回がラスト♪
締めくくりはこれ!
外観の印象が、かなり変わりました♪

そうです! 外階段も白くなったんです(^^)
比べてみるとよくわかるので、ビフォーを!
しかも、曇っているときので(笑)

だいぶキレイな印象になりました♪
その他にも、
雨漏りをなおしたり、ハチが入ってこないように
網戸をくっつけたり、水回りを整理整頓したりと
基本メンテナンスもしました!
再開日の8月6日(月)から12日(日)まで
「信州クールシェアスポット」に登録させていただいたので、
期間中のご来場者に冷たい麦茶をサービスします!
ぜひ、お立ち寄りください(^^)
さらに、この期間中の9日(木)には
イベント「じょうずに節電&子育てカフェ」を開催!
こちらの詳細、お申し込み方法は↑クリックしてご覧ください♪
まだ余裕がありますが、お申し込みはお早めに!
6日(月)の再開に向けて! その3
2012年08月02日
ただいま、お休みしている1F展示スペース。
6日(月)から再開します!
その8月6日(月)から12日(日)まで
「信州クールシェアスポット」に登録させていただいたので、
期間中のご来場者に冷たい麦茶をサービスします!
ぜひ、お立ち寄りください(^^)
さらに、この期間中の9日(木)には
イベント「じょうずに節電&子育てカフェ」を開催!
こちらの詳細、お申し込み方法は↑クリックしてご覧ください♪
そして本日も、着々とリニューアル中!

シルバーだった扉がホワイトに!
濃いグレー?だったポストもホワイトに!
スロープも茶色からイエローに!
さらに、不慮の事故で壊れてしまった
スロープ先端部分(白色部分)も修繕しました。

ついでに奥の扉も
濃い焦げ茶色だったのをホワイトに!
どんどん、手を付けられずにいた部分が
変わっていってます♪
6日(月)から再開します!
その8月6日(月)から12日(日)まで
「信州クールシェアスポット」に登録させていただいたので、
期間中のご来場者に冷たい麦茶をサービスします!
ぜひ、お立ち寄りください(^^)
さらに、この期間中の9日(木)には
イベント「じょうずに節電&子育てカフェ」を開催!
こちらの詳細、お申し込み方法は↑クリックしてご覧ください♪
そして本日も、着々とリニューアル中!

シルバーだった扉がホワイトに!
濃いグレー?だったポストもホワイトに!
スロープも茶色からイエローに!
さらに、不慮の事故で壊れてしまった
スロープ先端部分(白色部分)も修繕しました。

ついでに奥の扉も
濃い焦げ茶色だったのをホワイトに!
どんどん、手を付けられずにいた部分が
変わっていってます♪
6日(月)の再開に向けて! その2
2012年08月01日
ただいま、お休みしている1F展示スペース。
「子ども国」以降、来ていただいたのに閉まっていて
中を見れなかった方、大変申し訳ございません。
8月6日(月)より再開いたします!
今しばらくお待ちください。
また、8月6日(月)から12日(日)まで
「信州クールシェアスポット」に登録させていただいたので、
期間中のご来場者に冷たい麦茶をサービスします!
ぜひ、お立ち寄りください(^^)
さらに、この期間中の8月9日(木)には
イベント「じょうずに節電&子育てカフェ」も開催します!
こちらの詳細は↑クリックしてご覧ください♪
そんな中、風の公園は現在もリニューアル中!
本日は夏バージョンになった2Fにあるステージをご紹介!

涼しげなホワイトになりました(^^)

ステージの周りには段ボールをアルファベット型にカットしたものを
貼ってPOPに!
ちなみに今まではこちら
「子ども国」以降、来ていただいたのに閉まっていて
中を見れなかった方、大変申し訳ございません。
8月6日(月)より再開いたします!
今しばらくお待ちください。
また、8月6日(月)から12日(日)まで
「信州クールシェアスポット」に登録させていただいたので、
期間中のご来場者に冷たい麦茶をサービスします!
ぜひ、お立ち寄りください(^^)
さらに、この期間中の8月9日(木)には
イベント「じょうずに節電&子育てカフェ」も開催します!
こちらの詳細は↑クリックしてご覧ください♪
そんな中、風の公園は現在もリニューアル中!
本日は夏バージョンになった2Fにあるステージをご紹介!

涼しげなホワイトになりました(^^)

ステージの周りには段ボールをアルファベット型にカットしたものを
貼ってPOPに!
ちなみに今まではこちら
