作品の花が見頃となってます♪

2013年04月19日

長野では、桜も満開となり、
お花見日和となっていますが、



風の公園でも、作品の花が見頃となってます♪



現在、展示いただいてる方が、26名となりました!




そして、週末には、
「はなてんライブ vol.1」も開催します。




まだまだ参加者募集しております!

「はなてんライブ vol.1」の詳細はコチラをクリックしてください


今週末は、花作品を見て聞いて
春を楽しみましょう♪
  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 16:09Comments(0)その他

「はなてん〜花展〜」はじまりました!

2013年04月05日



だんだんと春の陽気となってきた本日(5日)、
「はなてん〜花展〜」がはじまりました♪


「はなてん〜花展〜」とは
絵画・立体・映像・音楽・ダンス等、さまざまなジャンルの
「花をモチーフ」とした作品をプロアマ問わず、さまざまな方より募集し、展示する参加型の企画展です


現在、23人の方にご参加いただいておりますが(未搬入あり)
まだまだ、募集しております!


参加してみたい!という方は
こちらをクリックして詳細をご覧ください。




また、会期中には、
「はなてんLIVE」も開催します!


現在、決定しているのは・・・

vol.1 玉井 夕海
・日時:4月21日(日)
・14:00〜 
・チケット:¥1,000
・定員:40名

vol.2 高山 賢人
・日時:5月25日(土)
・14:00〜 
・チケット:¥1,000
・定員:40名



「はなてんLIVE」の詳細は下記、チラシ裏面をご覧ください。







風の公園に、色々な表現の「花」を、
たくさん咲かせて!見て!
春を楽しみましょう♪

  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 13:20Comments(0)その他

「はなてん〜花展〜」準備中!

2013年04月02日

今週の5日(金)より開催する
「はなてん〜花展〜」

現在、ご参加いただく方々より作品が集まってきましたので、
少し早めですが展示準備をはじめています♪




作品は現在も募集しております。(会期中でもOKです)
参加についてはこちらをクリックしてご覧ください。


本日搬入いただいた
小布施にある浄光寺の林さんより
おいしいパンを差し入れにいただきました!



本当においしく、あっという間になくなりました。
ごちそうさまでした!
  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 15:44Comments(0)その他

オーマイガっ!

2013年03月20日



花展のチラシが完成したのですが、なんと、、高山賢人くんのライブ情報のところで、ちょっとした間違いを発見!
やんじくんが、修正テープで大奮闘!  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 10:50Comments(0)その他

「よだかの星」@松代文化ホール 3/22

2013年03月09日



3月22日(金)
主催の松代文化ホールにて、オペラシアターこんにゃく座による
「よだかの星」を公演します。

原作は、宮沢賢治。

谷川俊太郎さんの詩や、林光さん、萩京子さんの曲による楽しさいっぱいの歌曲のステージに、宮澤賢治の文章をそのままに優しいうたものがたりとなっています。

老若男女とわず、演劇好きの方はもちろん、初心者の方も
音楽の楽しさ演劇の面白さ
存分に伝えてくれるステキな舞台です♪



会場:松代文化ホール
開演:13:30 (開場12:00)
料金:全席指定 おとな 2,000円/こども(高校生以下)1,500円 (税込) 
*3歳未満のお子様のご入場はご遠慮ください。

公演に関する詳細は下記のチラシ裏面をご覧ください。




そして、
この公演にお越しのお客様限定で、
TOMOYAARTSがライブペイントをします!





時間は12:45〜 ロビーにて開催!


春休み期間中となるこの時期、
ご家族や、お友達と一緒にいかがでしょうか。


チケット購入等の詳細はコチラをクリックしてご覧ください。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

この公演のため、風の公園は
22日(金)は休館となります。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 16:55Comments(0)その他

「はなてん〜花展〜」準備中!

2013年03月07日

本日は、4月5日(金)から開催する、参加型企画展、
はなてん〜花展〜」のチラシ用ビジュアルを製作。





前回の参加型企画展
だんてん〜暖展〜」では、実際に氷で「だんてん」の文字を作って製作。
そして
昨年の「はなてん〜花展〜」では、花を並べて「はなてん」の文字を作って製作しています♪


今年も花で「はなてん」の文字を作ります(^^)
が、昨年とは違う感じになるよう試行錯誤中・・・・



そんな「はなてん〜花展〜」、現在参加作品を募集しています。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 16:14Comments(0)その他

kids in car

2013年02月11日

親友の画家かおちゃん(かおかおパンダ)からプレゼントでもらったベビーインカーのステッカー。
触発されて自分も作りたいなぁと思い…。作りました。
キッズインカー。順次、アトリエなどで販売していこうと思います。

  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 16:25Comments(0)その他

またまた、あったかい差し入れ!

2013年01月31日

本日も、北原さんから
あったかい差し入れをいただきました!

本日は・・・けんちん汁!



寒い季節には
とってもありがたい差し入れ♪

あったまるし、
なにより良く味がしみていて、ヒジョーにおいしい!!!

ごちそうさまでした(^^)  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 16:47Comments(0)その他

あったかい差し入れ!

2013年01月25日

昨日、
オープン前から「風の公園」に来ていただいている
北原さんからあったかい差し入れをいただきました!

それは・・・豚汁!




ちょうど、一年くらい前にも
いただいています♪

冬は寒い「風の公園」には
何ともありがたい差し入れ(^^)



お昼時にあわせてもってきていただきましたので、
弁当と一緒にいただきました!

あったまるし、おいしいし、
本当にありがとうございます!

ごちそうさまでした♪



  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 17:47Comments(0)その他

1/27「らくがキ・ンダーガルテン発表会」@松代文化ホール

2013年01月22日




今週末27日(日)、松代文化ホールにて
らくがキ・ンダーガルテン発表会「想像力図書館」
開催します!


らくがキ・ンダーガルテンとは、
TOMOYAARTSが松代文化ホールで
通年で開講しているお絵かき教室。

こちらはただ「絵の描き方」を教えるのではなく、
遊びを通して描く=らくがき的な発想で、
描くために必要な想像力を養うというもの。

なので、
見たままの「花」を描く、というより想像をふくらませながら描く。
画材やキャンパスもその時々で違う物を使ったり、
とにかく、自由に描く楽しさを学ぶ教室です。


そんな教室の1年間の集大成となるのが、この「想像力図書館」



こども達 × TOMOYAART × 金丸敏明 × GOKU
舞台上でライブペインティングに挑戦します!

金丸さんは2週連続で長野に来ます♪

風の公園、1周年祭にて、
「ライブペインティング」を見れなかった方!
都合が付かず来られなかった方は、特におすすめ。

再び
TOMOYAART×金丸敏明
見れます!

しかも、今回は
1年間、絵と遊んできたこども達。
さらに
朗読家のGOKUさんの実況中継も加わり
見応えあるステージになります。



入場無料です!
開演13:00〜(会場12:00)



昨年の発表会の様子はコチラをクリック


場所は風の公園ではなく、
松代文化ホールとなります。





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この日(27日)は「風の公園」が休業となります。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 10:35Comments(1)その他