「らくがキ・ンダーガルテン発表会」開催しました!その3
2013年01月29日
お絵描き教室「らくがキ・ンダーガルテン」の発表会「想像力図書館」
最後は

TOMOYAARTS × 金丸敏明(スティック奏者) × GOKU(朗読家)
による即興パフォーマンス「ライブペイント」

TOMOYAARTSと金丸敏明は長年のコンビですが、
そこにGOKUさんが加わるのは今日が初めて。

しかも、即興のパフォーマンスということもあり
はじまるまでどんな感じになるのかドキドキでした!

しかし、そんな心配はすぐに無くなるくらい息がピッタリ♪

いままで、お客さんの想像に委ねていた「絵」に
GOKUさんの言葉が加わる事で、より見やすく、想像しやすいものに。

そこに、金丸さんの音楽が加わり、なんとも、
見ていて心地よい一体感が生まれていました!




あっというまの30分。

最終的にはこんな感じに仕上がりました♪

最後は子ども達もステージに上って
みんなで記念撮影(^^)

みなさま、1年間お疲れさまでした!

そして、この講座は来年度も開講します(^^)
詳細は、下記申し込み用紙をご覧ください。

その他、詳細については松代文化ホールへお問い合わせください。
最後は

TOMOYAARTS × 金丸敏明(スティック奏者) × GOKU(朗読家)
による即興パフォーマンス「ライブペイント」

TOMOYAARTSと金丸敏明は長年のコンビですが、
そこにGOKUさんが加わるのは今日が初めて。

しかも、即興のパフォーマンスということもあり
はじまるまでどんな感じになるのかドキドキでした!

しかし、そんな心配はすぐに無くなるくらい息がピッタリ♪

いままで、お客さんの想像に委ねていた「絵」に
GOKUさんの言葉が加わる事で、より見やすく、想像しやすいものに。

そこに、金丸さんの音楽が加わり、なんとも、
見ていて心地よい一体感が生まれていました!




あっというまの30分。

最終的にはこんな感じに仕上がりました♪

最後は子ども達もステージに上って
みんなで記念撮影(^^)

みなさま、1年間お疲れさまでした!

そして、この講座は来年度も開講します(^^)
詳細は、下記申し込み用紙をご覧ください。

その他、詳細については松代文化ホールへお問い合わせください。
「らくがキ・ンダーガルテン発表会」開催しました!その2
2013年01月29日
お絵描き教室「らくがキ・ンダーガルテン」の発表会「想像力図書館」

ステージ上では
こども達 × TOMOYAARTS × 金丸敏明(スティック奏者) × GOKU(朗読家)で
大きな4つのキャンバスに「ライブペイント」
今回のデーマは「四季」
左から春→夏→秋→冬の絵を描きます♪

さすがに、こども達はやや緊張気味・・・
まずは、TOMOYAARTSが描きはじめ、

GOKUさんも即興の詩ででこども達をサポート。

金丸さんは音楽で気分を盛り上げていきます。

すぐに、描く事に夢中になっていくこども達!




あっというまに、埋まっていきます(^^)

GOKUさんは、絵を見ながら、
子ども達に質問も投げかけて、思考の幅をひろげます。



描く所が無くなくなったかな・・・というところでおしまい♪
お客さんに礼(^^)

左から 春→夏→秋→冬。大作が完成しました!


ステージ上では
こども達 × TOMOYAARTS × 金丸敏明(スティック奏者) × GOKU(朗読家)で
大きな4つのキャンバスに「ライブペイント」
今回のデーマは「四季」
左から春→夏→秋→冬の絵を描きます♪

さすがに、こども達はやや緊張気味・・・
まずは、TOMOYAARTSが描きはじめ、

GOKUさんも即興の詩ででこども達をサポート。

金丸さんは音楽で気分を盛り上げていきます。

すぐに、描く事に夢中になっていくこども達!




あっというまに、埋まっていきます(^^)

GOKUさんは、絵を見ながら、
子ども達に質問も投げかけて、思考の幅をひろげます。



描く所が無くなくなったかな・・・というところでおしまい♪
お客さんに礼(^^)

左から 春→夏→秋→冬。大作が完成しました!

「らくがキ・ンダーガルテン発表会」開催しました!その1
2013年01月29日

27日(日)にTOMOYAARTSが通年で開講している
お絵描き教室「らくがキ・ンダーガルテン」の
発表会「想像力図書館」を開催しました!

松代文化ホールで開催した発表会。
この日は館内すべてを使って、
こども達が製作してきた作品を展示♪

描き方を教える絵画教室ではなく、
「想像力を養うために描く教室」だけあって
キャンバスの形までさまざま

床に置かれた、特大の絵本たちは圧巻!
こちらは、最後の授業で製作したもの。

子どものたちの自由な発想に、表現力も加わって
かなり面白かったです(^^)
そして、ステージ上では、
この1年間の集大成。「ライブペイント」が行なわれます・・・。