プレオープン最終日!(施工64日目)
2012年01月17日
プレオープン最終日となった本日は、
今週金曜日(1月20日)のグランドオープンにむけて、
ポスター貼りとDMを置かしてもらえそうな所へお散歩!?

置かせていただいたみなさま、
ありがとうございます(^^)
そして、明日水曜日は定休日ですが、明日から
オープニング展「さよなら、またね」原画展にむけて展示作品を総入れ替え致します!
また木曜日もオープニング準備のため休業致します。
ご迷惑をおかけしますが、
なにとぞご了承くださいますようお願いいたします。
今週金曜日(1月20日)のグランドオープンにむけて、
ポスター貼りとDMを置かしてもらえそうな所へお散歩!?

置かせていただいたみなさま、
ありがとうございます(^^)
そして、明日水曜日は定休日ですが、明日から
オープニング展「さよなら、またね」原画展にむけて展示作品を総入れ替え致します!
また木曜日もオープニング準備のため休業致します。
ご迷惑をおかけしますが、
なにとぞご了承くださいますようお願いいたします。
プレオープン9日目!(施工63日目)
2012年01月16日
本日は・・・
1F道路側の壁に看板がつきました(^○^)
せっかくなので、共同で作業!


こんな感じになりました(^^)

ちなみに写真左側(入り口上部分)に、
風を感じるオブジェも取り付けました!風の公園だけに・・・(笑)
これがあるときは、営業中です(^^)
無いときはすいません。。。
1F道路側の壁に看板がつきました(^○^)
せっかくなので、共同で作業!


こんな感じになりました(^^)

ちなみに写真左側(入り口上部分)に、
風を感じるオブジェも取り付けました!風の公園だけに・・・(笑)
これがあるときは、営業中です(^^)
無いときはすいません。。。
らくがキ・ンダーガルテン!
2012年01月16日
本日(15日)は急遽お休みしてしまい申し訳ございません。
本日は松代文化ホールにてTOMOYAARTSが
昨年1年間、開講してきた、おえかき教室の集大成、
「らくがキ・ンダーガルテン〜コドモたちの1年間の作品発表会〜」が開催されました。
その様子をご紹介します(^^)
最初は、TOMOYAARTS&金丸敏明さん(スティック奏者)の2人による
即興の世界、「ライブペインティング」
やっぱり、この2人のほとんど打ち合わせをしないという即興ライブは
予測できない展開が、見ているこちらも次の展開にワクワクし、
想像力が膨らんでしまい、いつみても良いな〜♪
その後は、おえかき教室のコドモ達も加わり
みんなでライブペインティング!

最初は静かなコドモ達も、徐々に本領発揮!
とても、にぎやかで、見ているこちらも楽しくなる
「ライブペインティング」になりました!


そして出来上がった作品がこちら(^^)

昨年一年間の、たのしく自由に表現してきた教室の雰囲気がそのままでた
とても魅力的な作品が完成しました!
最後はTOMOYAARTSと金丸敏明さん(スティック奏者)と栗田康広さん(松代文化ホール館長)、野村恵美さん(フリーアナウンサー)によるトークセッション!

みなさま、おつかれさまでした(^○^)
また、昨年一年間の作品が
松代文化ホール・ロビースペースにて1月22日(日)まで
展示されています。入場無料ですので、みなさま見にいってはいかがでしょうか。
コドモ達の、自由な発想がスゴイ!
そして、今年もこの、おえかき教室が4月より開講します!
ただいま、申し込み受付中ですので
気になる方やお申し込み希望の方、
詳細はこちらへ!
http://nagano-kaikan.com/news/2011/03/tomoyaarts.php
本日は松代文化ホールにてTOMOYAARTSが
昨年1年間、開講してきた、おえかき教室の集大成、
「らくがキ・ンダーガルテン〜コドモたちの1年間の作品発表会〜」が開催されました。
その様子をご紹介します(^^)
最初は、TOMOYAARTS&金丸敏明さん(スティック奏者)の2人による
即興の世界、「ライブペインティング」
やっぱり、この2人のほとんど打ち合わせをしないという即興ライブは
予測できない展開が、見ているこちらも次の展開にワクワクし、
想像力が膨らんでしまい、いつみても良いな〜♪
その後は、おえかき教室のコドモ達も加わり
みんなでライブペインティング!

最初は静かなコドモ達も、徐々に本領発揮!
とても、にぎやかで、見ているこちらも楽しくなる
「ライブペインティング」になりました!


そして出来上がった作品がこちら(^^)

昨年一年間の、たのしく自由に表現してきた教室の雰囲気がそのままでた
とても魅力的な作品が完成しました!
最後はTOMOYAARTSと金丸敏明さん(スティック奏者)と栗田康広さん(松代文化ホール館長)、野村恵美さん(フリーアナウンサー)によるトークセッション!

みなさま、おつかれさまでした(^○^)
また、昨年一年間の作品が
松代文化ホール・ロビースペースにて1月22日(日)まで
展示されています。入場無料ですので、みなさま見にいってはいかがでしょうか。
コドモ達の、自由な発想がスゴイ!
そして、今年もこの、おえかき教室が4月より開講します!
ただいま、申し込み受付中ですので
気になる方やお申し込み希望の方、
詳細はこちらへ!
http://nagano-kaikan.com/news/2011/03/tomoyaarts.php
続・プレオープン8日目!(施工62日目)
2012年01月14日
本日の作業は・・・
ついに、外壁につけた、ロゴ看板が
ライトアップされました!

全体はこんな感じです。

また、明日15日(日)は
誠に勝手ながら、休業させていただきます。
かわりといってはなんですが、
松代文化ホールで開催される「らくがキ・ンダーガルテン」では
管理人のTOMOYAARTSがライブペイントを行いますので、
こちらへお越しください!
ご迷惑をおかけしますが、
なにとぞご了承くださいますようお願いいたします。
ついに、外壁につけた、ロゴ看板が
ライトアップされました!

全体はこんな感じです。

また、明日15日(日)は
誠に勝手ながら、休業させていただきます。
かわりといってはなんですが、
松代文化ホールで開催される「らくがキ・ンダーガルテン」では
管理人のTOMOYAARTSがライブペイントを行いますので、
こちらへお越しください!
ご迷惑をおかけしますが、
なにとぞご了承くださいますようお願いいたします。
プレオープン8日目!(施工62日目)
2012年01月14日
プレオープンしてから1週間が経ちました!
最近では、知人だけではなく、
新聞見てきました!とか、ブログ見ていて気になって来ました♪
といった、初めてお会いする方達も増えてきました(^^)
ありがとうございます(^○^)
実際来て見ると、また違った良さを発見できると思いますので、
ぜひ一度、遊びにきてください!
そして本日は
渡邊さん(大家さん)から
こんな立派なお花をいただきました!

生花なので、とても良い香りがして、
この部屋の雰囲気もあま〜いリラックスした雰囲気に変わりました!
ありがとうございます。
長野郷土史研究会の小林玲子さんからは、おいしいお祝いを頂きました!
小林さんもこのブログを見ていていただき、本日来店。
(小林さんの)ブログの方でも紹介していただきました(^^)
ありがとうございます。
泰(タイ)食堂ソイの依田さんからも
芋焼酎をいただきました!

前回もそうでしたが、今回もトモヤ氏が不在。。。
また、おいしいタイ料理、食べ行きます(^^)
最近では、知人だけではなく、
新聞見てきました!とか、ブログ見ていて気になって来ました♪
といった、初めてお会いする方達も増えてきました(^^)
ありがとうございます(^○^)
実際来て見ると、また違った良さを発見できると思いますので、
ぜひ一度、遊びにきてください!
そして本日は
渡邊さん(大家さん)から
こんな立派なお花をいただきました!

生花なので、とても良い香りがして、
この部屋の雰囲気もあま〜いリラックスした雰囲気に変わりました!
ありがとうございます。
長野郷土史研究会の小林玲子さんからは、おいしいお祝いを頂きました!
小林さんもこのブログを見ていていただき、本日来店。
(小林さんの)ブログの方でも紹介していただきました(^^)
ありがとうございます。
泰(タイ)食堂ソイの依田さんからも
芋焼酎をいただきました!

前回もそうでしたが、今回もトモヤ氏が不在。。。
また、おいしいタイ料理、食べ行きます(^^)
らくがキ・ンダーガルテン開催!
2012年01月13日


1月15日(日)は松代文化ホールにて
「らくがキ・ンダーガルテン」が開催されます。
このイベントは
管理人のTOMOYAARTSが昨年一年間、
松代文化ホールで開講していた、お絵描き教室の集大成(^^)
当日はTOMOYAARTSによるライブペイントを
「浄光寺フェス」以来のタッグ、
スティック奏者の金丸敏明さんを招いて行います!
司会にはフリーアナウンサーの野村恵美さん(^^)
(当館にも遊びにきていただきました!)
時間は13:00開演(12:00開場)*14:00終演予定
料金は<一般>1,000円 <中学生以下>500円 (税込)
他、詳細はこちらをご覧下さい!
http://nagano-kaikan.com/news/2012/01/tomoyaartsspecial.php
みなさま、お誘い合わせのうえ、ご来場ください。
たくさんの方のご来場、心よりお待ちしております!
15日(日)は休業します!
2012年01月13日
オープンアトリエ「風の公園」は
誠に勝手ながら、
15日(日)は松代文化ホールで開催される
「らくがキ・ンダーガルテン」のため休業致します。
ご迷惑をおかけしますが、
なにとぞご了承くださいますようお願いいたします。
誠に勝手ながら、
15日(日)は松代文化ホールで開催される
「らくがキ・ンダーガルテン」のため休業致します。
ご迷惑をおかけしますが、
なにとぞご了承くださいますようお願いいたします。
信濃毎日新聞に掲載!
グランドオープン 詳細決定!!!
2012年01月12日

オープンアトリエ「風の公園」の
本オープンの詳細が決定いたしました!
「さよなら、またね」原画展
・2012年1月20日(金)〜
・10:00〜19:00
・定休日:毎週水曜日
・入場無料
*都合により営業時間を短縮したり、定休日以外でもお休みする場合もございますので、ご了承ください。
ーーーーオープニングイベントもやります!ーーーー
「TOMOYAARTS」ライブペイント
・2012年1月21日(土)・22日(日)の2日間
・14:00〜 ・16:00〜 の2回
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私たちをご存知の方はもちろん、
「風の公園」が気になっている方も、
みなさま、お誘い合わせのうえ、ご来場ください。
たくさんの方のご来場、心よりお待ちしております。