施工32 & 33 & 34日目!

2011年12月12日

土・日曜日も作業していましたが、
あまり変化がわかりにくかったので、
本日分とまとめて紹介します!

まずは1F東側の部屋、
壁を白色でペンキ塗り。


これで8割位完了。

そして、2F東側の部屋のクリーム色だった部分を
これまた、白色でペンキ塗り。


清潔感がUP! しましたが、
正直、あまり変化がわかりにくいです。。。

さらにバリアフリーにするための
スロープ製作。
本日は土台を途中まで作って、終了しました。

  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 20:44Comments(0)「風の公園」ができるまで

施工31日目!

2011年12月09日

昨日は急遽、お休みしてしまいました。

なぜかというと・・・
うれしいことが出来事が(^○^)
詳細はこちらへ http://tomoyaarts.naganoblog.jp/

そんなことがありながら、さっそく今日から作業再開です。

まずは、階段作りの途中から!
材木のサイズをはかって、切ります。


そして、微調整。


階段作りは、かなり難しく、何度も微調整を行ないながら
ようやく設置!


作品展示やDM置きなんかにも使えそうなカッコいい階段ができました(^^)

あとは、壁のペンキ塗りもしました。


少しづつ、この部屋も表情が変わりつつあります!

  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 19:52Comments(0)「風の公園」ができるまで

施工30日目!

2011年12月07日

本日は、工事を始めてから30日目!

いや〜2+1(父)人でよくやったな〜(^_^)
もう少しガンバルぞ!

ということで、本日は・・・

階段作り!
昔の家によくある!? 途中までの階段を活かすため、
残り下段の階段作り!

まずは、切り返しの部分を作成。


それから下段の枠作り。


そして、枠を設置!


段は、また明日!

それから、奥の部屋のペンキ塗りもしました(^^)
  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 21:08Comments(0)「風の公園」ができるまで

施工29日目!

2011年12月06日

昨日で1Fの大きい部屋の大枠は終わりましたので、

本日から東側の小さい部屋。


最初は低い仕切りを壊すところから!


古い家によくある、低い仕切りで、
ボクたちはしょっちゅう頭をぶつけていたので、
その怒りを込めて思いっきり壊しました(^▽^)/

同時進行で、
壁に小さい展示スペースを作ります。

まず、壁に四角い穴をあけ、


それから木枠を作って、


穴にはめて、ドリルで留めて完了!

  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 19:54Comments(0)「風の公園」ができるまで

施工28日目!

2011年12月05日

連休明けの本日、早々からたくさん作業を行いました!

まずは、少し残してしまった1Fのグラインダー掛け。

それから、1F床のペンキ塗りの準備で、
グラインダー掛けで飛び散った木のチリの掃除!

このチリ、結構やっかいで、2Fまで広がってました。。。
なので2Fから掃除機&ぞうきん掛け!


そして、1Fの梁や壁、床の掃除!


やっと全部掃除し終わってから、
ついに! 1F床のペンキ塗りがはじまりました(^^)


はじめたからには、一気に塗ってしまわないと塗りムラがでてしまうので、
先ほど(23:30)まで塗っていて、ようやく本日の作業が完了(^▽^)/

写真は塗っている最中の写真です。
  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 23:35Comments(0)「風の公園」ができるまで

施工27日目!

2011年12月02日

本日はシーンデザイン & ボンクラの宮本さんが
施工の様子を見に来ていただきました!

施工前を知っている宮本さん、
だいぶ変わった様子をみて、
「よくここまでやってね〜」と感心していました。
貴重な情報!?と、
差し入れに美味しいシュークリームもいただきました(^^)
ありがとうございます!

本日の作業は、ひたすら1Fの電気カンナ&グラインダー掛け。

がっ! しかし、またトモヤ氏がやってくれました(>_<)

電気カンナのコードをカンナの刃に巻き込んで切断!

実はトモヤ氏が電源コードを切るのは、これで2回目!
前回は丸ノコでした。
2度あることは3度あるから、次は何のコードを切るのやら・・・

本日の作業のシメは、グラインダー掛けをしてでた
大量の木クズをいっきに掃除(^▽^)/
全体に水を撒いて、ぞうきん掛け!


この写真で見るとワックスがけしたみたいにピカピカに見えますね〜。

そして、明日、明後日は、久々の連休をとります。
この施工を始めてから、しっかりした休みはなく作業を続け、
だいぶ疲れがたまってきてしまったので・・・  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 23:24Comments(0)「風の公園」ができるまで

施工26日目!

2011年12月01日

本日の作業も、昨日に引き続き、外壁の板張り!
今日は隙間や、やり残していた場所を張りつけて、
外壁の板張りは、ほぼ完成しました!


ただ、出来上がった頃が真っ暗になってしまっていたので、
写真もわかりにくなってしいまい、すんません(;-_-)

こちら、暗い中がんばって貼付けるトモヤ氏


そして、こちらも引き続き、1F床の電気カンナ&グラインダー掛け!


大きい部屋は一通り掛け終わったけど、
電気カンナを使っていなかった初期の頃の部分が
少し黒いので、明日、2度掛けしま〜す(^▽^)/  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 19:58Comments(0)「風の公園」ができるまで