施工27日目!

2011年12月02日

本日はシーンデザイン & ボンクラの宮本さんが
施工の様子を見に来ていただきました!

施工前を知っている宮本さん、
だいぶ変わった様子をみて、
「よくここまでやってね〜」と感心していました。
貴重な情報!?と、
差し入れに美味しいシュークリームもいただきました(^^)
ありがとうございます!

本日の作業は、ひたすら1Fの電気カンナ&グラインダー掛け。

がっ! しかし、またトモヤ氏がやってくれました(>_<)

電気カンナのコードをカンナの刃に巻き込んで切断!

実はトモヤ氏が電源コードを切るのは、これで2回目!
前回は丸ノコでした。
2度あることは3度あるから、次は何のコードを切るのやら・・・

本日の作業のシメは、グラインダー掛けをしてでた
大量の木クズをいっきに掃除(^▽^)/
全体に水を撒いて、ぞうきん掛け!


この写真で見るとワックスがけしたみたいにピカピカに見えますね〜。

そして、明日、明後日は、久々の連休をとります。
この施工を始めてから、しっかりした休みはなく作業を続け、
だいぶ疲れがたまってきてしまったので・・・  

Posted by オープンアトリエ「風の公園」 at 23:24Comments(0)「風の公園」ができるまで